「スケート大好き!」

by 酢好き大好き(スズキダイスケ)

京都アクアリーナで自主練。

年度変わりの今週は教室が無いから自主練習に行く。
向かったのは京都アクアリーナ

車で行く。
京都の五条通り、国道1号から9号になるが、道は一本だ。
東山の急こう配を登って下ると、片側4車線の大都会。
慣れないと、右左折専用レーンに、はまってしまう、怖い。
だから嫌い、できるだけ来ない。
それでも必要にせまられて、なん回かの経験をつみ、本日はすんなり天神川を超えた。

葛野西通」交差点を曲がったらアクアリーナの駐車場に到着。
宇治より早い。

f:id:bys12217:20210329132017j:plain

京都アクアリーナに、やってきたぜ。

四度めの訪問だ。
三回めの時の記録が当ブログにある。

三回めの京都アクアリーナの記録(2010年01月03日の書き込み)。

再掲しておきますね。

2010年1月3日(日)
本日夕方、大学時代の友人と京都で新年会をする。待ち合わせまでの時間、初滑り第2段をすることにした。新年早々2日連続スケートである。

行くのは「京都アクアリーナ」市営の公営リンク。西京極スポーツ公園内にある室内リンクだ。

ここに初めて来たのは観戦だった。2002年のNHK杯である。11月29日~12月1日。この施設のこけら落としイベントであったと記憶する。ハマで仲良くなった友人と見に来た。
その次に来たのは2004年1月3日。正月で帰省しているときで、初滑りに来た。係員からスピンもジャンプも禁止だと言われ、気分を害した。そのころはハマで練習していたから、一般滑走中でもそういうものはできるという感覚を持っていた。そのときの印象で、ここには長く来ていない。

2005年7月からこのブログを書き始めたので上記の話は載っていない。

河原町を出発した阪急電車が地上に出て西京極駅で下車。歩くほどもなく半地下式の巨大アリーナに到着。複合スポーツ施設だが、正月なのでスケート場のみの営業だ。豆型の室内がおもしろい。シューズをつけて氷に降りる。昼過ぎなのですでに氷はガタガタで蹴っても滑らない。お客の入りは昨日と同程度。氷が流れないのでターンやほかをやっても、うまくできない。ようやく製氷の時間になったときは、出発の時刻だった。

河原町に戻り親友2人と待ち合わせ。例年の慣わしで八坂神社で初詣の後、お好み焼きを食べながら歓談する。

この前の日には滋賀県立アイスアリーナに行っていたので二日連続初滑りとなったわけだ。

話は2021年に。

更衣室で靴をはき、氷に降りた。
フェンスまわりには、春休み期間だから子どもたちがワイワイやっている。
中央に、大学生、スケート好きのおとなが、数名。スピンやジャンプを含め、練習中だ。
OKなんだね、ここは。

f:id:bys12217:20210329114808j:plain

久しぶりなんで、初めてきたみたい。メインリンクのフォト。

かなり傷の多い氷、夏季プールになるリンクにありがちな”この下は空間”感がある。
足が弱っているのか、蹴っても進まない・・・、氷が悪いからか。

サイドリンクもある。
行ってみたら瀬田で知ってる顔に出会った。
こちらは氷はましだ。

そのうち、学校行事または町内会一同のような、子どもの団体(付き添いつき)もやってきた。

私は、スケーティングで足と体を温め、多少、技を試したりしながら、しばらくしたら、休憩。

リンクサイドで建物をながめるが、20年経ったら、さすがに古びたなあ~。
2002年にNHK杯を見に来たときは、ピカピカの新築でスゴく大きなアリーナに感じたが。

練習を終えて、ロビーを歩いてみた。
人気(ひとけ)が少なく活気はない。
3階にあると表示されているレストランは、3階に行ってみて初めて分かる閉店だった。
僕は怒った。


この日のモンテル。

blog.goo.ne.jp